続・父の日ィィ~

私は30年近く築地界隈でゴロゴロしてたせいか魚河岸小僧を卒業後もデフォルトで早寝早起きなのです。朝4時前後になると目が覚めて体中の関節がウズウズしてきて寝てられないのですわ。

父の日の晩も息子の買ってきたケーキを食べたら娘の帰宅も感知せずに早々にお休みモードに突入しておりました。翌朝に冷たい麦茶を飲もうかと冷蔵庫を開けたら今度は中段に〝ビール飲み比べセット4種(味わって飲むべし)”という紙を張った包みがありました。

うわぁー、私が寝てから帰宅した娘からの父の日のプレゼントでしたわ。このアイテムはアマゾンの父の日ギフトの人気商品のようですが、送料がかかるんで帰りがけに娘がマックスバリューで買ってきたんだそうなのです。

昨晩、4種のうち3本は飲んでしまいましたが、残しておいたのがコイツです。


何故か下の方にいる力士さんが気になりますが…… すごっく濃厚な黒ビールでしたわ。

オカンの七宝焼き

昨日から15日まで、知り合い(通称オカン)が阿佐ヶ谷で友人のイラストレーターの方とコラボして個展(mamecote展覧会)を開くということです。

今週はたまたま今日が1日フリーでしたんでブラリと冷やかしに行ってまいりました。JRの阿佐ヶ谷駅の南口のパールセンターという商店街に入り左手にあるかまぼこ屋さんのところで左折すると昭和の風情の民家がありましてそこが会場なのです。

会場

なんでも大家さんは北海道にお住まいで一軒屋まるごと個展の会場に貸し出してくれるそうなのです。室内にはオカンの七宝焼きの時計や髪飾りやペンダントといったアクセサリー類、そしてイラストレーターの方のバックやTシャツ等々の力作が並んでおりました。

IMG_032910930144_993131700721489_5657319581040173025_n11425836_993132234054769_63826487596657395_nIMG_0342

たまたま新しく始めたことの報酬が口座に入ったばかりでしたので、ささやかですが記念に家内にはネックレス、娘にはヘアゴムを買いましたわ。

1456762_993132074054785_7275201049370047602_n

 

追伸

そうそう、来場して商品をお買い上げの方は素敵なバックのおみやがつきますでぇ(数に限りがあるそうなんでお早めに!)